Aiseki-Net トップページへ GSの社会貢献活動 GS検索 石油豆知識 おでかけリンク
Aiseki-Net トップページへ 石油関係リンク集
GSの社会貢献活動  
防犯・防災について
防犯・防災アドバイス
車に乗っている時に地震発生!そんなときは?

まず車をとめましょう。
地震が起きている時に走行するとハンドルをとられたりして大変危険です。
 
ここがポイント!
急ブレーキ、急ハンドルは避け、安全な方法で車を道路の左によせて止めましょう。
周囲の状況を確認し、カーラジオ等で地震情報を集めましょう。
避難する場合はエンジンを切り、キーはつけたままに。また、ドアはロックせず窓は閉めておきましょう。
貴重品は車内に残さないようにしましょう。
 
交通事故を目撃!! どうすれば・・・?

まず、怪我人の救護を最優先しましょう。意識がない場合や出血がひどい場合はできるだけ動かさずに救急車を呼びましょう。
 
ここがポイント!
119番通報すると、まず救急か火事かを聞かれます。救急、交通事故である事を伝えましょう。次にケガの状況、場所、通報者の名前・住所・電話番号などを伝えましょう。あわてなくても聞かれた事に正確に答えれば大丈夫です。
なるべく公衆電話からかけましょう。携帯電話だと通報者が何処からかけているのか119番側が分からなかったり、また事故の起きた場所が管轄ではない消防にかかってしまう事もありえます。もし、携帯電話からかける場合はその旨を伝えましょう。
公衆電話から通報する場合の方法
緊急通報用のボタンがある電話(緑・黄・青色)
受話器を取り、緊急通報用ボタンを押し119番とダイヤルする。
デジタル公衆電話(灰色)
受話器を取り、119番とダイヤルする。
お店などにある赤やピンク色の電話
お店の人にカギで切り替えをしてもらってから119番とダイヤルする。
 
車両盗難、他人事だと思っていませんか?

ここ数年、プロの自動車窃盗犯の出現や、組織的な犯行による車両盗難が急増していると言われています。基本的なことですが必ず鍵をかけましょう。


“これだけ気を付ければ大丈夫”ではありません。今までのように「鍵をかけたから大丈夫」と言えるような状況ではなくなってきています。日頃から車両盗難防止の対策を考え、実践していくことが重要です。
 
ここがポイント!
車を離れるときは、短時間でもエンジンをかけっぱなしにせず、必ず鍵をかけましょう。窓を完全に閉めるのも忘れずに。
スペアーキーや貴重品などを車内に置かないようにしましょう。
路上駐車はやめましょう。駐車場に駐車する際もなるべく明るく人目のある所を選びましょう。
もし、車を盗まれてしまったらすぐに110番通報をしましょう。その際、次の項目が必要になります。普段から控えておくようにしましょう。
   ・車のナンバー
 ・型式
 ・車検証のコピー
・車体番号
・車の特徴
 
ストーカー対策は万全ですか?

悪質なつきまとい行為を繰り返して行うストーカーには、自己防衛と一人で悩まず警察への早期相談が解決への第一歩です。
被害を放置するとその行為はエスカレートし、やがて重大犯罪に発展する場合があります。


ストーカーの被害の相談は


最寄りの警察署
又は
愛知県警察ストーカー110番
《 052−961−0888 》
 
ここがポイント!
あいまいな態度をとらない、感情的にならず、明確な交際拒否の姿勢を相手に伝えましょう。
携帯電話番号や住所などを気軽に他人に教えない、個人情報の管理に心掛けましょう。
戸締りをきちんとする、なるべく一人歩きしない、防犯グッズを持つなどの用心をしましょう。
危険を感じたら助けを求める、ためらわずに110番通報しましょう。
いたずら電話がある場合は、NTTの迷惑電話対策のサービスなどを使って、相手からの電話を繋がらなくする事もできます。
被害の内容や日時など記録を残しておき、気味の悪い電子メール等も消去せず、警察に相談するまで保存しましょう。

詳細は‥ 愛知県警察HP
「許すなストーカー」
へのリンク
 
ひったくり犯罪。狙われやすいのは?


ひったくりは力の弱い女性やお年寄りをターゲットにすることが多いのです。被害者の9割以上が女性、そしてオートバイを使った手口が7割といわれています。
主なパターンは、オートバイに乗って被害者の後方から近づき自転車のカゴや肩にかけているバッグを奪うというものです。
 
ここがポイント!
自転車のカゴには、ひったくり防止ネットを付けましょう。
歩くときにはバッグなどの荷物を車道側に持たないよう心掛けましょう。
なるべく明るく人通りの多い道を通りましょう。
ひったくりに遭ってしまったら、大声を上げ周囲の人に知らせ、すぐに110番通報しましょう。
 
チカン対策はできてますか?

犯人は「怖くて抵抗しないだろう。恥ずかしくて声を出せないだろう。」というあなたの弱みにつけ込んできます。毅然とした態度を取り、勇気を出しましょう。
 
ここがポイント!
女性の独り暮しの場合は洗濯物やカーテンなどから、それがばれないようにカモフラージュしておきましょう。
誰かが尋ねてきても、しっかりと相手を確認してからドアを開ける癖をつけましょう。
夜道の一人歩きは避けましょう。
後をつけられたらすぐに近所の家に助けを求めましょう。
襲われたら勇気を出して大声で助けを求めましょう。
防犯ブザーなどを常に持ち歩くよう心掛けましょう。
電車に乗る際は、混んでる車両・場所を避けましょう。ドア付近や先頭車両・最後尾車両などはチカンが出没しやすいようです。乗る場所を毎日変えるのもよいでしょう。

 
愛知県石油商業組合 愛知県名古屋市中区正木3-2-70 石油会館 TEL(052) 322-1550 FAX(052) 322-5080 組合員向けページへ